旧コマンド名称(ver4.xまで):キーの入力
コマンドの説明
このコマンドを使用すると、指定のウィンドウに対して特定のテキストやキーストロークを送信します。
設定内容
項目 | 設定内容詳細 | 入力タイプ | 例 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ウィンドウ名 | キー入力を行うウィンドウ名を選択します。 | プルダウン or 変数 or 直接入力 |
Current Window | |
ウィンドウ名の検索方法 |
ウィンドウ名の検索方法を選択します。 |
プルダウン or |
文字列を含む | |
文字列から始まる | ||||
文字列で終わる | ||||
文字列と一致 | ||||
送信するテキスト |
ターゲットウィンドウに送信するテキストを入力します。 | 変数 or 直接入力 |
こんにちは | |
テキストを暗号化 | テキストを暗号化するのか選択します。 | プルダウン | 暗号化しない | |
暗号化する | ||||
キー入力間の待機時間(ミリ秒単位) | 複数キーを入力する際の、キー間の待機時間を指定します。 ミリ秒単位で指定します(1000ミリ秒=1秒) |
変数 or 直接入力 |
1000 |
マクロマン用の特殊キー 一覧表
特殊キー | コード{半角} | 特殊キー | コード{半角} |
Backspace |
{BACKSPACE} {BS}{BKSP} |
Break | {BREAK} |
Caps Lock | {CAPSLOCK} | Delete | {DELETE}{DEL} |
↓矢印キー | {DOWN} | ↑矢印キー | {UP} |
←矢印キー | {LEFT} | →矢印キー | {RIGHT} |
End | {END} | Enter | {ENTER} |
Esc | {ESC} | Help | {HELP} |
Home | {HOME} | Insert | {INSERT}{INS} |
Num Lock |
{NUMLOCK} | Page Down | {PGDN} |
Page Up | {PGUP} | Print Screen | {PRTSC} |
Scroll Lock | {SCROLLLOCK} | Tab | {TAB} |
F1~F12 | {F1}~{F12} | + | {+} |
- | {-} | Space | ※半角スペースを入力 |
Alt | % | Ctrl | ^ |
Shift | + | Windowsキー | {WIN_KEY} |
・複数回入力する場合 ※半角スペースと回数分の数字を付け加えます。
例) Tabキーを5回押す→{TAB 5}
・ショートカットキーを入力する場合 ※アルファベットは小文字で入力します。
例) Ctrl+C(コピー)→^c / Ctrl+V(貼り付け)→^v
・Shiftキーを押したままEキー、Cキーを順に押す場合
→ +(EC)
・Shiftキーを押したままEキーを押したあと、Shiftキーを離してCキーを押す場合
→ +EC