コマンドの説明
このコマンドを使用すると、ホスト名、ポート番号、ユーザー名、パスワード等を設定しSMTPでメールを送信します
設定内容
| 項目 | 設定内容詳細 | 入力タイプ | 例 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ホスト名 | スクリプトが使用するホスト/サービス名を定義します。 |
変数 |
smtp.gmail.com |
|
| ポート | SMTPサービスに接続するときに使用するポート番号を定義します。 |
変数 |
25 |
|
| ユーザー名 | SMTPサービスに接続するときに使用するユーザー名を定義します。 |
変数 |
ユーザー名 |
|
| パスワード | SMTPサービスに接続するときに使用するパスワードを定義します。 |
変数 |
パスワード |
|
| 送信元 | 「From」フィールドの表示方法を指定します。 |
変数 |
cocoo1@test.com |
|
| 宛先 |
宛先のアドレスを指定します。 複数指定する場合はセミコロン(;)で区切って指定します。 |
変数 |
macroman1@test.com |
|
| CC |
CCのアドレスを指定します。 複数指定する場合はセミコロン(;)で区切って指定します。 |
変数 直接入力 |
macroman1@test.com;macroman2@test.com | |
| BCC |
BCCのアドレスを指定します。 複数指定する場合はセミコロン(;)で区切って指定します。 |
変数 直接入力 |
macroman1@test.com;macroman2@test.com | |
| 件名 | 電子メールに含める必要のあるテキストの件名(または変数)を定義します。 |
変数 直接入力 |
【テストメール】○○のお打ち合わせについて | |
| 本文 | 送信するメッセージを指定します。 |
変数 直接入力 |
○○様 お世話になっております。 | |
| 添付ファイル |
添付ファイルのファイルパスを入力します。 複数指定する場合はカンマ(,)で区切って指定します。 |
変数 or 直接入力 |
c:\temp\file1.txt,c:\temp\file2.txt | |
| SSLの使用 | オプションの1つから選択します。 |
プルダウン |
Yes | |
| SSL検証 | 適切なオプションを選択してください。 |
プルダウン
|
SSLを検証する |






